「BeRealで3枚まで撮れるけど、
2枚目だけ消したらどうなるの?」
2025年春のアップデートで、
ボーナスBeRealが
最大3枚に拡大した一方、
削除ペナルティも
強化されています。
この記事では、
「3枚撮って2枚目を削除
したとき」を最新仕様に基づき解説。
・3枚投稿のルール
・削除が及ぼす影響
・ペナルティ回数と対策
2枚目だけ消したい? 削除ルールの落とし穴
結論から言うと、
同日に撮った写真は個別削除できません。
1枚目を削除すると、
同日の2枚目・3枚目も
まとめて消滅します。
「2枚目が失敗だから
そこだけ消したい」
──その操作は
実質“全削除”になるので
注意が必要です。
削除は1日1回まで。
使い切ると、
次の通知が来るまで
投稿できなくなります。
削除した後に再投稿はできる?
もし、投稿した写真が
気に入らず削除した場合、
再投稿は可能です。
ただし条件があります。
削除は1日に2回まで。
1回削除したあとなら、
もう一度だけ
新しく撮り直しができます。
しかし、2回目を削除した時点で
その日の投稿権限は終了。
次の通知が来るまで、
投稿もボーナス写真も
すべて使えなくなります。
理由を選ぶ画面が出てきます。
これは運営が利用傾向を
把握するためのものです。
Memoriesからも消える?
BeRealには、過去の投稿を
振り返ることができる
Memories(メモリー)機能があります。
ですが、削除した場合、
その日の写真すべてが
Memoriesからも削除されます。
個別に残すことや
復元することはできません。
うっかり消してしまった場合も、
写真を戻す方法はないため、
削除は慎重に判断しましょう。
削除は友達にバレる?
BeRealでは、写真を削除して
再投稿した場合、
その
「やり直し回数」が
表示されます。
これは投稿の横に小さく
「再投稿○回」と出る仕様です。
つまり、
たとえ投稿を消しても、
再投稿したこと自体は
相手に見えてしまうのです。
「何度も撮り直してるな」と
思われる可能性もあるため、
1枚目で納得のいく写真が
撮れるようにしたいですね。
投稿は1日3枚まで その内訳をおさらい
BeRealは基本的に1日1投稿ですが、
通知から2分以内に撮影すると
+2枚のボーナスが解放。
遅刻投稿でも+1枚の
ボーナスが付くため、
最大3枚の写真をシェアできます。
オンタイムとアフター5の瞬間を
両方残せると好評です。
公開範囲は「友達のみ」か
「友達の友達まで」を選択。
後からMemoriesで
振り返ることもできます。
まとめ
・同日に撮った写真は
一括削除される
・2回まで削除可能、3回目は禁止
・削除するとMemoriesからも消える
・再投稿すると「やり直し回数」が表示される